うちのカレー
- 2018.08.21
- カフェ
あなたの「うちのカレー」はどんな味ですか?
「1週間に1回以上」
日本人がカレーを食べる平均回数のこんなデータがあるそうです。
大人から子どもまで愛されるカレーは、もはや日本の国民食でしょう。
お店で食べるカレーも良いですが、家で作るカレーもまた格別です。
市販のルウやペーストを使うもよし、スパイスを配合して本格カレーにするもよし。
具材だって隠し味だって、お好みのまま。
何を入れても、どう作っても不思議とおいしくなるのがカレーの魅力です。
そして、家のカレーであれば何杯だっておかわり自由。
カレーライスにしても、ナンカレーにしても、時にはスープカレーにしても良いでしょう。
年間を通してよく食べられるカレーですが、カレーに使われているスパイスには辛さによって体を冷やしてくれる効果があるそうです。
暑さで減退した食欲を増進させてくれる働きがあり、こうした理由から夏になるとスパイスの効いた辛口のカレーや特に辛さを強調した期間限定の商品などが店頭でもよく売れる傾向があるそうです。
Book Cafe くらぼにもカレーの本、スパイスの本が揃っています。
夏バテしそうな身体にガツンと効く「うちのカレー」を探してみませんか?
暮らし×図書館×カフェ
大分を楽しむならBook Cafe くらぼ
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方