目隠し
- 2024.06.23
- エクステリア
先日お引き渡しをされましたN様邸のお庭づくりをご紹介致します。
心地よい暮らしのために、家族がくつろぐリビングは『心が休まり癒される』といったプライベートな空間づくりが大切です。
お庭のまわりに板塀を設け、建物の屋根(軒)を長くし、植栽をバランスよく配置することにより外からの視線を自然にそらす目隠しを設置しております。
わざわざ意識して覗かない限り、道行く人の目線はリビングの中まで届きません。
お庭に植える木は、あえてウッドデッキのすぐ前に植栽することにより、外からは家の中が見えにくく、中からは自然の造形美を四季折々、間近で感じることができます。
リビングから眺める、緑越しに広がった山々の景色も美しいですね。
「目隠し」は、全体のバランスや住み心地を考えることが大切。
緑と一緒に取り入れると閉塞感が和らぐと思います。
ずっと続く心地よい暮らしのために上手に目隠しをとりいれた、最高の住まいが完成しました。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2025.01.23
- エクステリア
スモークツリーで楽しんで、アオダモで夢を見る
-
- 2025.01.11
- 建築
薪ストーブ
-
- 2024.12.29
- インテリア
丸テーブルを囲む暮らし
-
- 2024.12.23
- エクステリア
植栽と共に育む
-
- 2024.12.11
- 建築
軒の役割