古民家リノベーション IN 安心院
- 2018.09.02
- 建築
大分県安心院にて古民家のリノベーションが始まりました。
本日は解体後、初めての現地打ち合わせ。
夕方の涼しそうな時間を狙って、即席青空会議です。
少しだけ秋っぽい風も吹いて快適でした。
お施主様が準備してくださったテーブルと椅子を使わせてもらい
図面と照らし合わせて、変更点や確認事項を打ち合わせています。
現地では解体後の土間に基礎土間コンクリートが打設されていました。
古民家のリノベーションでは良く行う工事ですが、地面の湿気の影響を受けにくくなる上、
基礎と建物を引き合うように固定できます。
今はワイヤーロープで引っ張って、骨組みの傾きを矯正しているところですね。
この辺り、経験と勘がモノを言うところ。手間を惜しめない部分です。
これから大工さんの手によって、毎日少しずつカタチが出来上がっていきます。
古民家のリノベーションは一筋縄ではいかないことも多くありますが、
その大変さを上回る魅力と喜びがあります。
完成は12月予定。乞うご期待です。
大分で家を建てるなら
今あるモノを活かす府内町家リノベーション
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方
-
- 2021.01.01
- カフェ
からだの芯までほっこり季節の野菜ポタージュ