今日は工務のあるあるを。
- 2018.12.20
- 建築
新築の家づくりが始まると、まず私がすることは現地調査です。
敷地環境・条件を確認しに現地に行くのですが。
その時に必ず確認するのが・・・・・・・・
電柱とマンホールです。
気づいたら携帯のアルバムには電柱とマンホールがたくさんです(←工務あるあるレベル1)
何度もお目にかかるため、なんだか段々愛着が湧いてきました(←工務あるあるレベル2)
この写真のマンホールには 大分市の花である【山茶花:サザンカ】が描かれていますが、
皆さんも割とよくお目にかかるデザインではありませんか?
こうなったら自然とマンホールのことを知りたくなってくるもので、
高崎山のお猿さんのデザインがどうやらあるようだとか、とかとか、
大分トリニータのようにサッカーするお猿さんデザインがあるらしい、とかとか
調べだすと、なななんと、今年の夏に
大分のマンホールカードが配布開始されていました!!!!!
ご存知でしたか!?!?
シンプルなデザインだけどウナギ・メダカ・カニ・フナが隠れていて、遊び心のあるところが憎いです♪
とうとう、マンホールカードが欲しくなってきましたね(←工務あるある???笑)
あるあるのレベルじゃなくなってきたような・・・
兎にも角にも、
まじめにたのしく現調!
たのしく家づくりをしている工務店 日本ハウジング です
・・・・・ちなみに、弊社では電柱マニアも着々と育っているとかいないとか
大分で家を建てるなら
府内町家もご覧ください
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.26
- エクステリア
≪ 春夏秋冬 作庭ばなし 2021 謹賀新年 ≫
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~