宿泊体感スタート!!
- 2016.02.06
- 建築
リノベーションモデルプロジェクト「下戸次の家」がオープンして、はや4ヶ月が経ちます!
見学会を通して、多くの皆様に府内町家リノベーションの性能や心地よさをご覧いただいてきました。
そしてこの度、いよいよ…
「宿泊体感会」始まりました!!
その名の通り、宿泊ができるんです!
食べて、入浴して、寝て、起きて…実際に一泊していただきます!
今日は、その記念すべき第一号となるお客様をご案内させていただきました。
下戸次の家。テレビやインターネット環境はないため、暮.Laboから数冊、本を持ち込んでいただき。
静かな夜に、心地よい灯りの中で、読書をしながら少しずつ更けていく夜…贅沢です。
この「下戸次の家」、少しご紹介しますと…
明治の終わりから昭和初期頃に建てられた、築90年の家をフルリノベーションしたお家。
永らく使われておらず、骨格は歪み、床も踏み抜くほど劣化をしておりました。
当時の生活様式を彷彿としつつ、現代の性能を付与する。
そうしてこの度、生まれ変わりを果たしたのがこのお家。
実はこの下戸次の家、
県産材使用の励行や、考え方、デザインへの取り組みを評価していただき、
「豊の国木造建築賞」をいただいた家でもあります!
この家を、是非とも皆さんに体感していただきたい…。
リノベーションをお考えの方、ご興味のある方、是非泊まりに来てください。
今あるモノを活かす
府内町家リノベーションもご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方
-
- 2021.01.01
- カフェ
からだの芯までほっこり季節の野菜ポタージュ