春を告げる花が咲きました!
- 2015.02.15
- エクステリア
立春も過ぎ、府内町家モデルハウスの庭には、こんな可愛らしい花が咲いています。
福寿草(フクジュソウ)です。
「元日草」とも呼ばれていて、お正月に赤い実のなる「南天(ナンテン)」と一緒に、
寄せ植えしたものが売られたり、江戸時代から縁起の良い花として知られています。
花言葉は「幸福」です。
可愛い姿に癒されますので、ぜひ、通りから覗いて見て下さい。
他にも、水仙(スイセン)や、木々に新芽が芽吹いてきています。
皆様も府内町家モデルハウスの庭に、春を感じにいらして下さい。
大分と建築が好きな外構屋
大分の庭づくり「春夏秋冬」もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.04.08
- カフェ
からだの奥で時を刻むもう1つの時計。サーカディアンリズム…
-
- 2021.04.05
- カフェ
これからのお弁当生活
-
- 2021.04.01
- 建築
敷地を読む家づくり
-
- 2021.03.29
- カフェ
大分で四季を感じよう
-
- 2021.03.26
- カフェ
植物を愛でる1つの形