絵になる家を建てる
- 2013.11.07
- カフェ
家を考えるとき、かならずデザインがいいかって考えています。
いいデザインの家はきまってシルエットが美しいものです。
構造(フレーム)が単純であること。
単純な構造は、強くて美しい。
そして、おもいっきり余白を残したいって考えます。
敷地に「空き」がある。
これってとても贅沢なものなんですよね。
家のどの方向からも、日の光が入ってくる。
緑がたくさんあり、居間の椅子にすわると緑の木々が目に入ります。
もちろん、木に囲まれた家は街を美しくします。
これが僕の考える「絵になる家」です。
府内町家のデザイン「8つのデザインルール」もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.26
- エクステリア
≪ 春夏秋冬 作庭ばなし 2021 謹賀新年 ≫
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~