下地をつくる
- 2014.04.28
- 建築
大工さんの工事が終わったら、いよいよ珪藻土塗りです。
でもその前に・・・・
石膏ボード(壁の下地)のつなぎめ部分のミゾをパテで埋め、
割れ防止のためのファイバーテープをつなぎ目の上に貼る。
その上から2度目のパテを塗ります。
他にも、石膏ボードをとめているビス穴等の凹み部分にも、
パテを塗り、穴を埋めるそうです。
このように丁寧に下地処理をしていただいて、
はじめて珪藻土塗り(施工)ができます・・・
仕上がった珪藻土の壁からは分からないところですが、
この手間がきれいに仕上げるために重要なトコロ。
業者さんに感謝です!
デザインされた気持ちよさ
府内町家もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方
-
- 2021.01.01
- カフェ
からだの芯までほっこり季節の野菜ポタージュ
-
- 2020.12.28
- 建築
配筋検査