祝 お引き渡し
- 2020.08.25
- 建築
木工事スタート、仕上げ工事完工と二回に続いた現場のお話もいよいよ今日で最後になります。
先日、とうとうお引き渡しを迎えました。
お施主様と家づくりを考え始めて約一年。いよいよこの時が来てしまいました。
「この土地に、この家で、この人はどんな暮らしを求めているか…。」とお施主様から色んな事を感じ取って、暮らしぶりのイメージをふくらまして、それを形にする。これが家づくりをお手伝いする私たちのお仕事です。なので、お施主様の暮らしぶりを常にイメージしてきました。
もちろんお引き渡しが物としての「完成」にはなりますが、この家での暮らしを作ることを考えてきた私たちにとっては、これからが「スタート」であるような気もして。
家事態はその暮らしぶりを叶えるためのツールにしかすぎません。(もちろん暮らしを構成する様々なツールのうち、家づくりは最も責任あるものであるとの責任感はありますが…)
お引き渡しは嬉しいようでさみしいようで、でもこれからが楽しみで。
これからメンテンナスや定期訪問で暮らしぶりのお話を聞けたらなと今から楽しみです。お引き渡した後も、長く変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いします!
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.02.28
- カフェ
花粉症に備えて
-
- 2021.02.25
- 建築
古民家リノベの想い
-
- 2021.02.23
- カフェ
今日はなんだかいい一日になりそう!朝ごはん、朝時間
-
- 2021.02.19
- 建築
木造∔鉄骨
-
- 2021.02.15
- カフェ
Q.目の前に黒板とチョークがある。さて、どうするか?