剣道
- 2017.11.13
- 建築
秋も深まりましたね。
朝晩寒い日が続きます。でもこの寒さが真冬のそれとは違い、
しっとりとした枯れ葉の匂いを含んでいて、私はとても好きです。
小学校にあがった息子。
前々から剣道をさせようとは思っていたものの、
何となくそのままになっていて・・・(笑)
この間ようやく踏ん切って、始めました
始めは日本の礼儀とか立ち振る舞いを学ばせたいと思っていました
が、ちょうどのタイミングで
友達とのトラブル
ジャイアンみたいな子がいて(笑)
息子は悩んでいました
その話を聞いて、私が唯一息子に伝えられたのは、
自分は自分、友達は友達、
ということだけでした。
どこの世界にもちょいワルっていますよね?(笑)
そういった人たちを成敗するのではなく、自分は
染まらない、「私は私」でいられることが大事ではないでしょうか。
そして、いじめられている友達を助けてあげられる
ような、強くてやさしい子になって欲しいと思いました。
力というものは、悪者をやっつけるためのものではなくて
自分を守り、大切な人を守ることができるために
あるのではないか、と常々思っております・・・。
息子よ、がんばれ。
大分の木造住宅
府内町家もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方