ウッドデッキ
- 2017.10.13
- 建築
ウッドデッキは単純な外スペースとしてではなく、
素足で庭に出る
ごろんと寝転んで空を見上げる
心地よい風を感じる
など、暮らしの中で自然に親しむ時間を作ってくれます。
せっかくウッドデッキを作っても
あまり使わないデッキになってしまうと残念です。
良く使われるウッドデッキにするには・・・
周りから程よく視線が遮られるようなデッキにする!
目隠し板を作ったり、
植栽を植えたりして視線をカットしてあげるのが大切です。
又、デッキにベンチを作るなど
工夫を凝らすと色んな使い方がありますね。
ぜひ、真似してみたい!
素敵な空間になっています。
大分の木造住宅
府内町家もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方