完成しました!
- 2016.10.22
- 建築
とてもうれしい話題を。
今月もあたらしい府内町家が誕生しました。
ひとつは平屋、もうひとつは吹抜けのある家。
どちらも個性的で住まい手の暮らしのセンスが生き生きと表現されています。
こちらは平屋なので天井を斜めにし、誘導線を強調した気持ちのいい家。
光があふれるように室内に入ってきます。
キッチンカウンターからダイニングテーブルへ伸びるパースペクティブと天井のラインは
そのまま太陽のあかり溜まりに集中していきます。
それが前回お話しした「ハレ」のちょっとした「しかけ」。
こちらのお宅は開放的と呼ぶにはあまりにも開放的な吹抜けのある家。
吹抜け部分の天井の高さをぎりぎりまで低くしたので高い天井なのか吹抜けなのか、
1階の空間に2階が含まれているのかどうなのか、
いやいや、そんなことはどうでもいいほど上下階の空間に一体感を持たせています
(写真がまにあわずすみません)。
これも前回お話しした美的な「しかけ」。
退屈な日常が素敵な「ハレ」の場になる瞬間です。
大分の木造住宅
府内町家もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.26
- エクステリア
≪ 春夏秋冬 作庭ばなし 2021 謹賀新年 ≫
-
- 2021.01.22
- カフェ
寒い日にはお鍋
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~