床板(トコイタ)
- 2016.06.10
- 建築
清川で古民家リノベが始まりました。
まずは室内の片付け、建具の撤去、カーテンや照明器具の撤去・・・
建物内部がスッキリしてきました。
古民家は一本一本の木材の太さは太いですが本数は非常に少ないです。
床の間の床板が1枚板で立派だったので、気になってはぐってみると・・・。
裏面にこんな文字が!
ところどころ読めそうな文字もありますが、全体的に達筆過ぎて私には解読できませんでした。
誰か読める人はいらっしゃいませんか?
古民家は毎回いろんな発見があり面白いのです。
今あるモノを活かす
府内町家リノベーションもご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2025.01.23
- エクステリア
スモークツリーで楽しんで、アオダモで夢を見る
-
- 2025.01.11
- 建築
薪ストーブ
-
- 2024.12.29
- インテリア
丸テーブルを囲む暮らし
-
- 2024.12.23
- エクステリア
植栽と共に育む
-
- 2024.12.11
- 建築
軒の役割