雨のお引渡し
- 2016.06.08
- 建築
去年の12月から着工したリノベーションの物件。
満を持しての引渡しとなりました。
この日は雨。
お庭の緑が瑞々しく、濡れた石が心地よいです。
築85年を迎えるお家のリノベーション工事。
暮らしはこれからの暮らしのライフスタイルを目指すなか、
当時の記憶や面影を引き続けたい、それも無理には当てはめず、ずっとそこにあったかのように。
このお家の設計を始めるとき、最初に考えたことです。
部屋通しをつなげ、家を大きく使う当時の考えを引き継ぎつつ、
目に見える、手に触れる箇所にも当時をつなぐ仕掛けを…。
床下に眠っていた当時の基礎石や、今回降ろした屋根瓦。
このお家で一目惚れした欄間や簾戸など。
場所や用途を替え、新しくなったお家とともに
これからもそこで家主と月日を重ねていくことになりました。
リノベーションだからこそできることがあります。
今あるモノを活かす
府内町家リノベーションもご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2022.08.05
- 建築
真鍮
-
- 2022.08.01
- カフェ
暮らしを見つめる②
-
- 2022.07.28
- 建築
ニッチ
-
- 2022.07.24
- カフェ
韓国発の絵本
-
- 2022.07.19
- カフェ
大人のアクティビティ!