日常の小さな変化
- 2017.03.12
- 建築
自然環境の多い、ここ大分県で生活をしていると、
日常の小さな変化が普通の事過ぎて目に留まらなことが多いです。
私もこの仕事につくまでは、自然が普通過ぎて、小さな変化を見逃すことが多かったです。
子供のころから馴染みのある草花
オオイヌノフグリというそうです 青い小花が群生するさまはホントに可愛いですね
こういう風景は、大分では普通。
普通と感じられる環境、実はかなりの贅沢なのではないか・・・とこの頃感じます
家に帰りつくとふんわり良い香りが漂って来ました。
待ちに待ったジンチョウゲの花が咲いていたのです!!
写真②
当分楽しめそうです。
大分と建築が好きな外構屋
大分の庭づくり「春夏秋冬」もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.02.25
- 建築
古民家リノベの想い
-
- 2021.02.22
- カフェ
今日はなんだかいい一日になりそう!朝ごはん、朝時間
-
- 2021.02.19
- 建築
木造∔鉄骨
-
- 2021.02.15
- カフェ
Q.目の前に黒板とチョークがある。さて、どうするか?
-
- 2021.02.11
- カフェ
ゼロトレ