ダーチャ?
- 2014.10.19
- カフェ
今日はこんな本を紹介したいと思います。
「ダーチャですごす 緑の週末」
みなさん「ダーチャ」って聞いたことありますか?
ダーチャって簡単にいうと、家庭菜園のある郊外の家
ロシアの人が週末を楽しむ郊外の家のことです。
ロシアの人はこのダーチャで週末を満喫します。
「女たちは台所でピクルスをつくり、男たちは薪を割ってバーベキューのしたくをする。
子供たちは水浴びをしてはしゃぎ、おじいちゃんたちは陽だまりでチェスに興じる。」
ちょっと抜粋しましたが、ちょっと読んだだけでもダーチャって素敵!と思えます。
さすがに日本では週末ごとに郊外の別荘へ遊びに行くということは無理ですが、
べつに田舎へいかなくてもいいんです。
我が家の庭があるじゃないですか!!
たとえ小さくてもそこには緑が、土が・・・。
そんな週末を素敵に過ごせるお庭も夢じゃない!
Book Cafe くらぼ にはガーデニングの本が沢山あります。
そして、春夏秋冬にはお庭をつくる実行部隊もおります!
みなさん是非足を運んでみて下さいね。
暮らし×図書館×カフェ
Book Cafe くらぼもご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2022.05.19
- インテリア
見せる収納&役目を終えたおもちゃが素敵なインテリア
-
- 2022.05.15
- カフェ
はじめてみよう水彩スケッチ
-
- 2022.05.11
- カフェ
写真を撮りたくなる季節
-
- 2022.05.07
- 建築
春の芝刈り
-
- 2022.05.03
- カフェ
自分の料理を弁当に