香り
- 2016.02.23
- 建築
大分香りの森博物館へ行ってきました。
私の一番の楽しみは、自分だけの香りをつくること。
プロのアドバイスをいただいて好きな香りを選んでつくっていきます。
同じ香りを選んでも、配分が違うと香りも違い
楽しく悩みながらつくっていきました。
私の選んだエンドノートはヒノキなどのウッド系。
馴染みのある香りだからか、落ち着く香りでついつい選んでしまいました。
モデルハウスも7年たちますが、まだまだ木の香りに包まれています。
見学会場でも香りに感激される方が多く、とても嬉しく思います。
香りの森博物館はオリジナルの香水を作るれるだけでなく、
膨大な量の香水コレクションや香りの歴史などにもふれることができます。
ご興味のある方は是非一度、足を運んでみてください。
日本ハウジングの見学会はイベント情報でご確認ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
大分の木造住宅
府内町家もご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2021.01.19
- インテリア
黄色いソファー
-
- 2021.01.15
- 建築
制震装置
-
- 2021.01.11
- カフェ
初詣~大分~
-
- 2021.01.06
- カフェ
本当に旨いサンドウィッチの作り方
-
- 2021.01.01
- カフェ
からだの芯までほっこり季節の野菜ポタージュ